yuichi official web site

シンガーソングライターyuichiの公式サイトです。

yuichiへのメッセージ・お問い合わせ

contact16@yuichi-web.com

命~LIFE

俳優の松方弘樹さんが亡くなられて、親友の梅宮辰夫さんがコメントされてました中で。

「1時間で骨になってしまって。。どんな大物も、スターも最後は同じ。死んだら終わり。」

悲しみの強さと、絆がある想いが感じられて印象的でした。

僕も父を亡くしてますし、先週ペットが亡くなって、本当にショックを感じました。

生きれば生きた分、その人や動物の存在は周りの人にとって当たり前になりつつも大きな存在となります。

その分悲しみも亡くなった時はとめどなく溢れます。

命あるもの最後は尽きてしまう。それは儚いですよね。花の一生に例えられたりもします。

そんなことを哲学と考えたりして巡らせても、結局死後のことはわからないです。

霊的なこともそうですけど、正解はわからないのだから、人それぞれで良いんだと思います。

生まれ変わると思う人もいれば、命は一度しかないと思う人もいて。

そんな大事な命なのに、不慮の事故で亡くなったり、若くして病死してしまうこともあります。

最近は親が子供を殺したり、その逆もあったり、正直理解することはできません。非道で最低と思います。

原点の家族を大事にできないことは悲しいし、あってはならないです。過労で自殺なんてニュースも最近多く、虚しくなります。。

与えられた大事な自分の命。自分の周りの大切な人たちを喜ばせたり、そのために頑張ったり、自分を磨き、自分の夢を叶える・目標を達成する。

旅立っていった、大事な人たちの命、そこにいつも感謝と敬意を。

そんな努力をしながら、僕は歌い手としても完成形を目指していきたいと思います。

僕は歌うことが昔から得意だったですし、色んな人に褒められ、音楽も聴くようになり、自然と好きになりました。

本気で歌っていく中で、ファンができて、大切な出逢いやきっかけもあって。

時に無意味な批判をされることもありますが、本気で頑張ってる自信があるので、正直何とも思いません。

ただ、親父が亡くなった時は、悲しみが大き過ぎて、音楽さえも遠ざかった数か月がありました。

それでも信念は消えないですし、ここ数年手ごたえも増え続けてきて。父にも喜んでもらえる自信があります。

そんな中、今年はベストな一年になる気がしています。

そのためにも、自分を磨き、高めることを続けていきたいです。

応援してくれてる皆にも、もっと喜んでもらえるように、一歩ずつ頑張ります。

僕のキーワード、”ハートフル”をいつも忘れずに。^^

今日も最後まで読んでくれて、ありがとう♪

 

MY LINKS

twitterInstagramフォローしてくださいね♪




talkative #1

さて、今回から”talkative”と題して、歌のことだったり、テーマに沿って更新するシリーズを公開しようと思います。
このブログからカテゴリにもtalkativeが追加されてますので、今後更新もこのカテゴリで更新してきます、宜しくお願いします。

なぜテーマで更新しようと思ったかというと、YouTubeだけでも2009年からチャンネル始めているので、結構見てくださってる方も多く、ファンメッセやリクエスト以外にも、質問などもいただくことが増えました。
そこで、何か伝える機会を作りたいなーと思っていたんです。

質問で多かったのが、「上手に歌うにはどうしたらよいですか?」というものです。
今回#1では、僕が歌う面でのポイントを少しお話しようかなと思います。

好みもあったり、感じ方も様々なので、あくまで僕が意識してることを前提にお話しますね。

一番大事なのは自分の声にあった歌唱、選曲だと思います。
声に関しては、人それぞれ魅力も異なりますし、生まれ持った天性のものです。

例えば好きなアーティストさんがいて、その人の曲をうまく歌いたいと思って、本人に似せたり近づけようとしていると、それは客観的にうまいかどうかはわかりません。
元々感覚的に運動神経がいいように、歌のセンスがある方なら、上記のスタイルでもそれなりにうまく歌えるかもしれません。

でも、自分の声と好きなアーティストさんの声が同じということは、ほぼないです。例えば双子のレベルでしたら、そんなマジックはありえるかもしれないけど。
声質以外にも骨格とか、舌の長さの違いでも、聞こえ方は違ってきます。

 

特に重要さに気がついたのは、やはりYouTubeでカバーリクエストが増えてきたときに、自分の知らない曲も多くありました。

オリジナル音源をしっかり聞いて、何度か歌ってみるんですけど、どうも自分の感覚でしっくりこない時ってあるんです。

それだと、テンポかキーの調整が必要になります。ただ、例外で曲の世界観的に男性が合わない場合もあります。w

 

たまに『あの曲を原曲キーで歌えて素晴らしい!』とかあったりしますが。

原曲キーって、その歌い手さんのベストなキーなので、あくまでも自分なりのキーを探す方がポイント高いです!

キーの幅をあげるトレーニングならまだしも、うまく歌うために原曲キーにこだわるのは、むしろマイナスかもしれません。

 

何度か「yuichiさんのカバーを何度も見て、お手本にして歌ってます!」って、メッセージをもらったことあるんですけど。

僕と同じキーやテンポでも歌ってみて、何か納得できないときは・・・

自分の声のいいところや自分の音域を確認して、キーやテンポを探してみるといいと思います。

 

「ボイトレしてますか?」って質問もたまにあるんですけど、僕はしたことありません。

ただ、自己流とはいえ、自分の声の良さの模索だったり、いろんな曲を歌って、自分なりに日々勉強はしています。

 

声を酷使しないというのも、当たり前ですが大事なので、のど飴やケアも重要です。調子がいまひとつな時は歌わないことも必要です。

カラオケで動画収録は週に1度ぐらいのペースで行っていますが、仲間と会う待ち合わせの2時間前に行って1時間とか、短いことが多いです。

 

大まかに言うとこの様な感じですね。

歌のレベルアップ目指してる人で、少しでも参考になったら幸いです。

また質問や、ほかにもご要望いただきましたら、この”talkative”でお話したいと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆^0^

 

MY LINKS.

【MAIL】 contact16@yuichi-web.com

【twitter】https://twitter.com/yuichi0307
【Instagram】0307yuichi